
当サイトが最もお得
ホテル予約
当サイトが最もお得
レストラン予約


人と自然がはぐくむ美しい村 『赤井川村』
赤井川村。美しい暮らしの風景。

北海道 赤井川村とはどんなところ?

北海道・北しりべし地域に位置する赤井川村(あかいがわむら)は、小樽の南にある、人口1,200人に満たない小さな村です。
村の地形は全国でもまれな「カルデラ地形」。
四方を山々に囲まれた盆地の中に広がるのは、のびやかな田畑と美しい自然です。総面積は280.09平方キロメートルで、その約8割を山林が占めています。
赤井川村の魅力は、自然の美しさだけではありません。
昼夜の寒暖差が育む味わい深い野菜、四季折々の風景とともに楽しめるアクティビティなど、自然と寄り添う暮らしの中に、心に残る体験がそろっています。
札幌から車で約90分、小樽からならわずか45分という好アクセスながら、1度足を踏み入れると、そこはまるで“別世界”。
朝は鳥のさえずりに目覚め、夜は満天の星空に包まれる――五感が喜ぶようなひとときが、静かに流れています。
四季を感じながら、赤井川村を旅する
自然とともに暮らす赤井川村では、季節ごとの魅力をのびやかに感じられるスポットやアクティビティがいろいろ。
赤井川村に住む地元の方々おすすめを、ご紹介いたします。
■ グリーンシーズン(春〜秋)
道の駅あかいがわ
地元の農家さんが朝に収穫した農作物が並ぶ直売所が評判。
手づくりのお菓子や加工品もあり、旅のおみやげ探しにもぴったりです。テラスでソフトクリームを味わうのもおすすめ。
冷水峠(ひやみずとうげ)
村を見渡す峠道にある、ひっそりとした景勝地。
眼下には雄大なカルデラの風景が広がります。晴れた日の早朝には雲海が発生することも。
パラグライダー体験
地元で愛されるフライトスクール「パラライフ北海道」では、初心者でも気軽にタンデムフライトを楽しめます。
山々に囲まれた大空へ、ひとときの空中散歩を。
まるっとカルデラ農村フェス(秋開催)
地元の農産物やグルメ、ショップ、花火大会などが楽しめる秋の恒例イベント。
村の魅力を“まるっと”味わえる一日として、毎年多くの来場者でにぎわいます。自然と人の温かさにふれられる、赤井川村らしいお祭りです。
開催期間:2025年9月13日(土)、14日(日)



■ スノーシーズン(冬)
キロロリゾート(スキー&スノーボード)
世界中のスキーヤーが訪れる、上質なパウダースノーのスキーリゾート。
広大なゲレンデには初心者コースから上級者向けまで多彩なルートがあり、雪質の良さは特に知られています。
赤井川カルデラ温泉
地元の人たちにも親しまれている、アットホームな雰囲気の温泉施設。
湯上がりには、売店の赤井川村産の牛乳や野菜の加工品もチェックできます。
シーニックナイト
冬の夜の幻想的なひととき、「シーニックナイト」。
国道や道道沿いに約2000個のスノーキャンドルが灯され、幻想的な風景が広がります。



ご紹介したのは、赤井川村の魅力のほんの一部。
訪れる季節や過ごし方によって、見える景色も感じ方も変わっていきます。
まだ知られていない赤井川村の“特別な時間”を、自分で探す旅はいかがでしょうか?
赤井川村の魅力をおすそわけ
フォトライブラリー
「あかいがわの魅力が伝わるフォトコンテスト」より